いなば園について
利用者一人ひとりの人権を最優先し、ライフステージに応じたサービスを提供します。
専門的技術・経験を核とし、社会生活能力の獲得に重点を置いたサービスを組織的に提供します。
地域福祉のネットワークの核となり、ノーマライゼーションの実現に貢献します。
社会環境の変化に即応し、ニーズの先取りと自己改革を図り、健全経営を確保します。
各種サービス
三重県いなば園でご提供している福祉サービスです。
お知らせ
2025年2月21日 | 令和6年度支援研究発表会 |
---|---|
2025年2月20日 | 新人研修 |
2025年2月18日 | 訪問美容ケアを体験しました |
2024年11月8日 | 第13回工房いなば「ほのぼの展」を開催します! |
2025年1月29日 | かしのき寮の年末年始 |
自主制作製品の紹介
いなば園では、利用者さんたちが就労と創作活動として、いろいろなものを作っています。実用新案に登録された音楽用のバチや、一つひとつ手織りで作っているさおり織りのバックなど、購入もできますのでぜひご覧ください。
ボランティア募集
三重県いなば園ではボランティアを募集しています。
施設の利用者の散歩などの外出やスポーツ、レクリエーション、作業などのお手伝いなど、
利用者の皆さんの生活がより豊かで楽しいものになるよう、時間と力をお貸しください!